1
先日5月18日にメディチ家のリッカルディ宮殿Salone di Luca Giordano ジョルダーノの広間でのパーティー。リッカルディ宮殿内にある図書館が所有しているメディチ家時代の、またそれ以前の直筆による書物の展示が公開され、オープニングパーティーがありました。なによりもすばらしいのは、サロンおよび図書館内の天井画です。パリのヴェルサイユ宮を思わせる豪奢な、むしろそれ以上かも知れません。そこでMarco da Gagliano の5つのミサ曲が演奏されました。 川崎(珠敷)やよい ![]() ![]() 鏡に書かれた絵もすばらしい! ![]() すばらしい天井画 ![]() 図書館の天井画 ![]() ![]() ![]() ダンテ・アルギエーレの直筆の本 ![]() 女性の官庁Givanna Lazziさん ![]() ミサ曲演奏 ![]() 今回御招待くださった友人の誕生日パーティーで。 ▲
by yayoi-tamashiki
| 2009-05-22 18:51
| ダイアリー
2009年4月14日 pm6:30 珠敷やよい後援会主催コンサート Agunes Holl アグネスホール(飯田橋 アグネスホテル内) ピアニスト:泉 博子 衣装:青木 節子 プログラム: 1) オペラ「ジャンニ・スキッキ」より Puccini ”私の御父さん” “O mio babbino caro” 2) アニュースデイ “Agnus dei” Bizet 3) オペラ「カルメン」より Bizet “ハバネラ” “Habanera” 4) (同上) “セギディリア” “Segudillia” 5) オペラ「マノン・レスコー」より 間奏曲 Puccini ~ピアノ演奏~ 6) さくらさくら 日本古謡 7) マッティナータ “Mattinata” Leoncavallo 8) オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より “ママの知るとおり”“Voi lo sapete o mamma” Mascani 9) (同上) 間奏曲 ~ピアノ演奏~ 10) オペラ「マクベス」より Verdi “さあ、早く戻っていらっしゃい““Vieni t’affretta” 11) プレギエーラ(祈り)“Preghiera” Marzagaglia ▲
by yayoi-tamashiki
| 2009-05-20 06:34
| スケジュール
4月14日飯田橋のアグネスホールにて後援会主催のコンサートが行われました。 「珠敷やよい」としての最後のコンサート、永い間この名前に御世話になりました。 また永い間御世話くださった後援会の皆様、どうもありがとうございました。 今後は「川崎やよい」として演奏活動をつずけていきたいと思います。 これからは「川崎やよい後援会」としてご支援くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 川崎(珠敷)やよい ![]() ピアニストは泉博子さん。 ヴェルディ「マクベス夫人」より ![]() 衣装はいつも青木先生 ![]() ![]() ![]() 「カルメン」より ![]() ![]() ![]() スプマンテとカナッペでアペリティーヴォ ![]() ![]() ![]() 珠敷やよい後援会より お花 ▲
by yayoi-tamashiki
| 2009-05-17 18:54
| ダイアリー
1 |
ファン申請 |
||